25.07.30

令和7年度 第1回研修会を開催しました。

 令和7年7月25日(金) 富山県消費者協会・消費生活研究グループ連絡協議会の第1回研修会を、「資源リサイクルとエネルギー発電について学ぶ」をテーマに開催し、消費生活研究グループの会員ら20人が資源リサイクルとエネルギー発電ついて学びました。

 

 はじめに、富山市エコタウン交流推進センターにおいて資源リサイクルのセミナーを聞き、その後で、難処理繊維及び混合廃プラスチックリサイクル施設と木質系廃棄物リサイクル施設を見学し、資源リサイクルの重要性を学びました。その後、富山新港火力発電所に移動し、石油・石炭・LNG火力発電の仕組みと富山新港火力発電所の特色や発電所の環境保全対策について学び、発電施設の見学をしました。

エコタウン交流推進センターでのセミナー

エコタウン交流推進センター内の見学

北陸電力(株)富山新港火力発電所でのセミナー

北陸電力(株)富山新港火力発電所の施設説明